私たちは、公共施設(指定管理事業)専門の
地方創生マーケティング会社です。
地域に新しいマーケットを創造し『自慢の場所』を作ることで、
交流人口を増やし、
地方で「働く」「生きる」「育つ」ことにプライドが持てる
社会の実現を目指しています。
-
脱! 横展開
他地域の真似っこの『まちづくり』は、一過性の賑わいは生みますが持続可能性が低い傾向があります。多様な日本の地域性を活かしたマーケティングで、その地域ならではの価値、マーケットを新しく創造し、将来に渡って地域の方がプライドを持てるまちづくりの実現を目指します。
-
主役は現場
いつでも、主役は現場の皆さん。必ず現場の方々の意見をお聞きし、実際の現場経験で培った知見やノウハウを活用してコンサルティングを行います。地域の方々、行政の皆さんが張り切って働ける環境づくりこそが良質なコミュニケーションを生み、交流人口の増加を実現します。私たちがパズルのピースのひとつとなって 現場の円滑なコミュニケーションを実現します。
-
人を活かす
私たちは官民連携による地方創生マーケティングという新しい分野の開拓者だと自負しています。地域に新しいマーケットを創造し、交流人口と経済循環を産むことが、まちづくり人材を増やし、大きな課題である地方のマネージメント人材を増やすことに寄与すると確信しています。それでも免れないプレイヤー不足はイノベーションによって解決します。
サービス
- 地方創生マーケティング事業
- PR事業