2025.04.01
聖籠町農産物加工センターの指定管理業務を開始しました
4/1から聖籠町農産物加工センターの指定管理業務を開始いたしました。
聖籠町農産物加工センターには、漬物・味噌・餅(菓子)・米粉の各加工室が整備されており、地域の農産物を活用した加工・試作・製造が可能です。個人や団体の皆さまが気軽にご利用いただける施設です。
今後は、地域資源を活かした加工品の開発や、施設の利便性向上に取り組みながら、聖籠町の農業振興と地域活性化に貢献してまいります。
聖籠町農産物加工センター
住所:〒957-0124
聖籠町大字蓮野3222番地
(聖籠地場物産館裏側)
電話:0254-20-7212
開館時間:8:30~17:30
定休日:水曜日、年末年始
聖籠町農産物加工センター/聖籠町

最近の投稿
- 【せいろうkitchen】アルビレックス新潟 ホームゲームに「せいろうkitchen」が出展!
- 【講演】新潟商工会議所 情報サービス業部会にて講演を実施しました
- 【お知らせ】代表取締役社長 加藤はと子が『高校生ワークショップ』を開催いたします
- 代表取締役社長 加藤はと子が株式会社HAMAフラワーパーク安曇野の顧問就任
- 代表取締役社長 加藤はと子が「道路セミナー」に登壇いたします
- 【お知らせ】徳島県三好市「道の駅」大歩危のアドバイザーに就任
- 【お知らせ】北海道岩内郡岩内町 道の駅リニューアル事業のアドバイザーに就任
- 取締役CMO 岩澤二郎 出版記念講演会&ワークショップを開催しました
- 【お知らせ】山形県酒田市 観光まちづくりアドバイザーに就任
- 聖籠町農産物加工センターの指定管理業務を開始しました
アーカイブ
- 【せいろうkitchen】アルビレックス新潟 ホームゲームに「せいろうkitchen」が出展!
- 【講演】新潟商工会議所 情報サービス業部会にて講演を実施しました
- 【お知らせ】代表取締役社長 加藤はと子が『高校生ワークショップ』を開催いたします
- 代表取締役社長 加藤はと子が株式会社HAMAフラワーパーク安曇野の顧問就任
- 代表取締役社長 加藤はと子が「道路セミナー」に登壇いたします
- 【お知らせ】徳島県三好市「道の駅」大歩危のアドバイザーに就任
- 【お知らせ】北海道岩内郡岩内町 道の駅リニューアル事業のアドバイザーに就任
- 取締役CMO 岩澤二郎 出版記念講演会&ワークショップを開催しました
- 【お知らせ】山形県酒田市 観光まちづくりアドバイザーに就任
- 聖籠町農産物加工センターの指定管理業務を開始しました